これは、自分のために書いているような気もしますが。
アフィリエイトという世界を知り、趣味ブログでアドセンスで収入を得ることを目標としている私にとって、ブログとは、 農業みたいなもの。
畑※1をつくり、 種※2を植え 肥料を与え 実り※3をまつ。 ことに近い作業です。
ちなみにここでの
私 ソフィアが考えるアドセンス用の畑とは。 アドセンスで成果が出ることが 実りとするならば、
※1畑 レンタルサーバー(土地探し)選びから、ワードプレスでのから独自ドメインブログ 開設まで。
※2種と肥料 何を植えるか考える。趣味ブログにしても、どの分野で書くのか考え、自分が書けるネタ探し。土壌にあった作物を植えないと育ちませんから。
自分の得意分野、自分の強みは何かを考える。何について書くか決まったら、記事 数を増やして、読者さん目線でわかりやすい記事にすること。
※3実り・収穫 アドセンス審査に通ったら アドセンスで成果が出ること。アクセスとビュー の件数を増やすこと。
素人が初めてつくる畑に、どんな種をまき、肥料を与えたら、 収穫ができるのか。
果たして本当に 実がなり、キャッシュに変えることができるのか?
そんな不安と戦いながら、収穫ができた時の喜びと満足感を想像し、 一人ニヤニヤする毎日。
日々、土壌を整え、肥料を与え、実を大きくするために、 まず、やらねばいけないことは、 記事を書き、アクセスを増やす、
目指せ!3カ月で100記事! と意気込むのですが。
すでに私は 3カ月で100記事、は挫折しています。
もう少し、長い目で見ようと。切り替えました。
畑にいくこと(パソコンを開くこと)すら、気が乗らない時ありますよね。
はじめての農作業に、畑仕事ってこんなに大変だったの?
と思うのは当然です。
今までやったことない作業だから。
その記事が書けない時、
「あー今日もかけなかった」「ネタがない」「あーもう私ってダメ」と思ってしまいがち。
そんな時はどうしたらいいのか、そのことについて、書いてみます。
散歩のススメ
これは、パソコンに向かって、記事を書こうと試みてはみたものの、一向に「筆がすすまない」「文章がでてこない」時に有効なきがします。
散歩、外にでて、歩くという行為が 右脳を活性化し、歩くことで、想像力があがるといわれています。
散歩はすぐにできる気分転換のひとつ。
歩くこと自体 身体を動かすことで気分があがります。
NLPでは身体は脳のコントローラーといって、嬉しくなくても、スキップしたり、リズムにのって身体を動かすと、気持ちもあがり、Happy!になっていく、ということがわかっています。
パソコンに向かって書けない時に、2、30分 散歩して、季節を感じながら外の空気を吸い、時には歩きながら瞑想などして、気分転換 右脳を活性化してみるのもいいですね。
割り切って休む 遊ぶ 自分を許す
副業でブログを書いている方も多いかと思います。
わたしもそうです。
毎日、仕事、家事 ブログ と時間を有効に使って、頑張って書こう!と気持ちはあるものの、ブログを書くのにも体力いりますよね。
何でもよい記事ならば、リライトであれ、自分の考えであれ、書けるかもしれませんが、
下調べも入れつつ、読者さんに有益な情報を、と 真面目に書こうとすればするほど、
時間との闘いになってきます。
今、日本は睡眠負債とまで言われ、寝不足によって経済が悪化すつとまで言われている昨今、
身体が資本な私達。
ブログも仕事のうちですが、書けない時が休み時、自分への休息時間と割り切りましょう。
もし、アフィリエイトの世界を知らず、アドセンスと出会うことがなかったら、
週休2日、きちんとお休みがあったのでは?
今はその休日も ブログや、ネタ探しなど収穫のための有意義な時間を使っているのではないでしょうか。
そうやって、普段頑張っているのだから、書けない時くらい、ゆっくり休みましょうよ。
そして、書けない自分、やれない自分を責めるのではなく、
「よしよし、これも いい記事を書くために必要な事。今日はゆっくり休んでいいよ!」
と、好きな韓流ドラマにハマっても、美味しいお酒とおつまみを作って、昼間っから飲んでもよし、1日中寝てもよし。
個人的に、睡眠ってすごく大事で、寝不足の時の 「眠いけどやらなきゃ」だと、家事、仕事、全然スピーディにできないのですが、寝てスッキリすると、やりたくないことでも、
パパっとできて、スイッチが入りやすい気がします。
割り切って休むというのは、休んでいるときに、目にしたもの、聴いたもの、何気なく飛び込んできた情報でも、自然に頭に入っているので、そこからネタが探せたりするので、
自分が好きなことをして過ごす、趣味にハマる、寝るというのも
書く作業にとって、無駄なことではないと思ってくださいね。
外に出て人と会う
女性は特にしゃべること、人と話すことで、ストレス発散になりますよね?
別に解決策を聴いてるわけではなく、アドバイスが欲しいわけでもない、ただ、しゃべって、聴いてもらっただけでスッキリしたりします。
例え、人と会っても自分が副業でブログを書いているとか、言う必要ありませんし、
ブロガーの人、アフィリエイターさんと会えと言っている訳ではないですが、
もし、同じ立場の人とあって、話が聞きたい、話がしたいという時は、
ASPのイベント、起業セミナーなど メルマガを発信しているアフィリエイターさん独自のセミナーもたくさんあります。
この さざびい塾もオフ会ありますし。
一度、そうした、生の声、現場の人の苦労話、成功話、ノウハウなど直接聞くのも、
とてもいい気分転換、勉強になっていいと思います。
そのことで、刺激になり、「よしやるぞ!」というモチベーションがあがったら言うことなしですね!
始めから完璧な記事を書こうとしない
記事を書きだすと、とある用語、事象について、どこまでかみ砕いてかいたらいいの?
とか、どこまで詳しくかけばいいの?
とわかりやすいはずが、よけい言葉が多すぎてわかりにくくなるってことありませんか?
最初から、完璧な記事を書こうとすると、下調べに時間もかかり、文章にするにも言葉を選び、注意して書くので、時間も体力も使いますよね。
それを繰り返して、1記事書いて、投稿して、また1からとなると、数も稼げなくなりますし、
ネタも少なくなり、書ける記事が少なくなってしまいます。
そして、やがてスランプに陥る。
ということになりかねません。
ならば、楽しく記事が書けることを考えて、まず最後まで書いてから、追記、修正していく、
そして完成させていく、というのも ひとつの方法。
始めから全力で完成をめざすより、6割ぐらいの力で書き終えることを考えてみましょう。
とりあえず、形にしたら「ほっとできる」じゃないですか。
そこから、次の記事をかきながら、でも 追記、修正して、更新させておくというのもブログを長く書き続けるコツです。
書けない時もあるさ
継続は力なり。
途中でやめることもできますが、私達が目指すのは、ブログでの収入アップ。が目標ですよね。
そのために、書き始めたのだから、
自分の畑をもった時、嬉しかったじゃないですか?
ホントの農作業だって、いつ、実がなって、キャッシュにできるか、ハラハラドキドキ、
肥料や水やり、試行錯誤が必要です。
美味しくな~れ と お世話をしながら育てた自分のブログ。
書けない時は、仕方ない、こんな時もあるさ と割り切って、自分なりの休息時間をもちましょう。
趣味ブログの場合、自分の趣味と仕事(ブログ)の狭間を行ったり来たり、好きなことを書きながら 何がしたかったのか見失いがち。
かけなくなったら少し離れても、「やっぱりコレ、好きなんだわ」と戻ってくれば楽しいことも思い出す。
そんなON OFF を上手に作って、自分のブログを育てて、見事収穫!
みんなに喜ばれる 実を作っていきましょう!